専松NEWS

仙台育英学園高校に「小さな親切」実行章贈呈

活動
2023.10.31
SHARE
令和5年10月20日、仙台育英高校に対して「小さな親切」運動本部より実行章が贈呈されました。今夏8月16日に阪神甲子園球場で行われた全国高校野球大会3回戦において、前日までの台風の影響で東海道新幹線が遅延し、本校応援団の大多数が試合終了までに到着できず、応援が叶いませんでした。仙台育英高校吹奏楽部の生徒の皆さんは「同じ応援する立場として何かできることはないか」と、本校吹奏楽部のチャンステーマ曲「エル・ティグレ」を8月20日の準々決勝から演奏してくれました。応援ができず、試合に敗退した本校関係者にとって大変心温まる行為となりました。今回の実行章贈呈は本校が仙台育英高校を推薦し、「小さな親切」運動本部から贈呈の運びとなりました。仙台育英高校多賀城キャンパスで行われた贈呈式には、本校から五味光校長のほか、富山尚德理事長、松木健一専修大学理事長も同席しました。
 
本校は「小さな親切」運動に1963年、日本で初めてとなる団体加盟をし、その後60年以上に亘り様々なボランティア活動の実践をはじめ、「小さな親切」を学校全体で実行して参りました。今回の実行章贈呈式がきっかけとなり、仙台育英学園高校と本校との友好的な関係が継続することを願っております。

贈呈式の様子は、以下のアドレスをクリックしてご覧いただくことができます。
https://www.facebook.com/smallkindnessmovement/posts/pfbid02eLzRfwndE8gwwNTySsF335bPejMW94HBy7wMckeUusdRizyxmiuXMNhbHgyf8vCBl?ref=embed_page
仙台育英学園高校に「小さな親切」実行章贈呈_01提供:小さな親切運動本部
仙台育英学園高校に「小さな親切」実行章贈呈_02提供:小さな親切運動本部