類型制システム

「類型制システム」とは

目標に合わせたクラス編成とカリキュラム、多様なバックアッププログラムを組み合わせ、総合的、効率的に能力アップをめざせるのが、本校オリジナルの類型制システムです。2年で文系・理系の選択を、3年で進路希望に合わせたコース、科目の選択を行い、卒業まで類型単位でのクラス編成となります。 

E類型 -難関国公立大学進学類型-

8:00登校 指定校推薦なし

2年進級時 E→Aの転類制度あり(進路変更等による)

難関国公立大学への進学を目標とする類型です。1年次より主要5教科の学力アップに徹底して取り組みます。授業の質を高いレベルに維持しつつ、進度を速め(特に英語・数学)、3年次の、大学入試対策を中心とした授業につなげます。1,2年次の放課後、長期休業中に、必修講座があります。

A類型 -専修大学・上位国公立大学・私立大学進学類型-

8:30登校 指定校推薦あり 専大コースを設置

2年進級時 A→Eの転類制度あり
(実力テスト・考査の成績を加味して決定)

上位国公立・私立大学進学を目標とします。学業を第一としつつも、部活動や生徒会活動でも核となり、そこでの活躍が期待される類型です。3年次には専修大学、国公立大学(文系・理系)、私立大学(文系・理解)などの進路目標に応じたクラス編成を行い(科目選択による)、多様な入試形式へ対応します。

 

S類型 -スポーツ類型-

8:30登校 特別強化部と強化部を対象とする指定校推薦(スポーツ)あり

◇特別強化指定部:野球部 ◇強化指定部:ラグビー部、陸上競技部、サッカー部、相撲部
全国大会と、それぞれのスポーツでの目標大学現役合格をめざす類型です。学業もおろそかにすることなく、多くの生徒が、全国大会、インターハイ、関東大会等に出場し、筑波大学・早稲田大学・明治大学などへの進学を果たしています。

X類型 -中高一貫類型-

確かな学力の伸長をめざし、6箇年の教育課程を経て目標を実現する中高一貫の類型です。
一貫生のクラス編成はカリキュラムの都合上、卒業まで他類型とは別になります。

専修大学への付属校推薦について

付属校推薦の対象は全ての類型です。ただし、3年次の専大コース(A類型・X類型)の生徒、およびS類型の希望者が優先されます。
受験勉強にとらわれず付属のメリットを生かして、早期から社会へ向けた目標を設定し取り組むことができます。

Return to Top ▲Return to Top ▲